いっかくじゅう座

ばら星雲(NGC2237)とクリスマスツリー星団(NGC2264)を横浜から

記事内に商品PRを含む場合があります

もう季節はすっかり冬ですね。

ようやく賑やかな冬がやってきました。

オリオン座を筆頭にぎょしゃ座、ふたご座、いっかくじゅう座が出てきます。

今回撮ったのはいっかくじゅう座にあるばら星雲とクリスマスツリー星団です。

結果

Date: November 13, 2024
Location: @横浜市 (SQM 18.60)
Camera: ASI294MC Pro
Lens: Ai Nikkor 105mm F1.8S (FL 105mm, f4)
Mount: Kenko SEII-J
Filter: Optolong L-Quad Enhance
Exposure: 30s x122 (61min)
Gain: 120
Temperature: -10℃
Processing: PixInsight, Lightroom

この領域は想像以上に淡く、圧倒的な露光不足で苦しめられました。

今回はこれで仕上げますが、気が向いたら追加露光してよりよい作品に仕上げたいと思います。

それにしても、画角が広いと光害の影響をもろに受けますね。

今度はRedcat51で個別に撮ってモザイク合成するほうがいいかもしれません。

あと、右下に青いかたつむり星雲が映ってました。

ナローバンド撮影では絶対映らない反射星雲が映るのも Optolong L-Quad Enhance の魅力ですね。

クリスマスがやってくる前にクリスマスツリー星団をまた撮ってみたいです。

横浜市から撮ったオリオン大星雲と馬頭星雲はこちら↓

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です