オリオン座

馬頭星雲(IC434)と燃える木星雲(NGC2024)を光害地横浜から

記事内に商品PRを含む場合があります

民宿に預けていた赤道儀が家に帰ってきました。

久しぶりにちゃんとした天体写真を撮ったので投稿します。

結果

Date: November 11, 2024
Location: @横浜市 (SQM 18.60)
Camera: ASI294MC Pro
Telescope: WO Redcat51 (FL 250mm, f4.9)
Mount: Kenko SEII-J
Filter: Optolong L-Quad Enhance
Exposure: 1min x194 (194min)
Gain: 120
Temperature: -10℃
Processing: PixInsight, drizzle 2x, BXT, NXT, Lightroom, cropping

中央あたりで青白く輝いているのが2等星のアルニタクです。

周辺の星雲との輝度差が激しく、ゴーストやハロも出やすいので要注意です。

また、SCNRを複数回使ったためか緑色が抜け落ちてしまいました。

これについてはまた後で処理してみようと思います。

ちなみに、この画像は高画素の画像をクロップして仕上げています。

全体像はこんな感じです。

分子雲がまだ全然出てないですね。

もっと露光をかける必要がありそうです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です