いっかくじゅう座

いっかくじゅう座の散開星団NGC2301

記事内に商品PRを含む場合があります

いっかくじゅう座はおもしろいですね。

散開星団がたくさんあります。

今日はNGC2301です。

結果

Date: Dec 27 in 2024
Location: @横浜市内の自宅ベランダ (SQM 18.60)
Camera: ASI533MC Pro (Gain 100, -10℃)
Telescope: Takahashi FC-76DCU + 1.04x flattener (FL 592mm, f7.8)
Mount: Kenko SEII-J
Guiding: SVBony SV165 (FL 120mm, f4), ASI120MM mini, ASIair Plus
Filter: Optolong L-Quad Enhance
Exposure: 3min x6 (18min)
Processing: PixInsight, NXT
FWHM: 4.0110

中心にこじんまりと小さくまとまっている散開星団がNGC2301です。

青白い星が散りばめられている姿がきれいですね。

NGC7789みたいに多くの星がぎっしり集まっているのもいいですが、この星団みたいに明るい星がこじんまりとまとまっている星団も好きです。

散開星団は地味に見えて個性があっていいですね。

では。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です